CAPほっとカフェ

フォローアップ講座の名前が変わりました!

「フォローアップ?なんか勉強するところみたい」などというメンバーからの意見もあり、

今回、めでたく新しい名前が決まりました。

 

参加した方がほっとできる場所でありたい、という願いをこめて

 

CAPほっとカフェ

 

と名づけました。

CAPのワークショップに参加したことがある方もない方もどなたでも参加できます。

お茶を飲みながら、子育てのこと、人間関係のことから社会問題まで、一緒に語り合ってみませんか。

 

どうぞお気軽にいらしてくださいね。

 

★準備の都合上、参加される方はcap_okayama@hotmail.co.jpからお申込みください。

 

お問い合せ先:

特定非営利活動法人

CAPプロジェクトおかやま 事務局

〒700-0806

岡山市北区広瀬町2-11

TEL&FAX:086-221-9988

携帯:080-6339-9740

Email: cap_okayama@hotmail.co.jp

正会員:共に活動を担っていく方。CAPの理念に沿った活動をしています。研修等にて、共に学びを深め、活動していきましょう。まずは、お問合せ下さい。

 

賛助会員:私たちの活動を応援くださる方です。今後、シェルター等の運営に費用が必要です。皆さまのお心をお寄せいただき、ぜひご支援ください! 

賛助会費:一口 3000円/年

郵便振替:01310-4-112363

口座名:(特非)CAPプロジェクトおかやま

 

ご寄付のお願い:2022年秋、シェルターの本格運営を目指していますが、行政等からの支援もないまま、想いだけでの発進となりそうです。特に、スタッフを支える資金面がとても不足しています。お心を寄せていただければ幸いです。上記、郵便振替の口座で受け付けています。通信欄に「寄付」とご記入ください。よろしくお願いします。

 


※事務局に常駐スタッフがいないため、お返事が遅くなることがあります。なるべくメールでのご連絡をお願いします。