2023年度が始まりました!今年度もよろしくお願いします。

2月にオープンした、みんなの居場所“うめちゃんち”では、さまざまな活動を行なっています。

instagramにて発信してますので、ぜひご確認ください。

 

うめちゃんちでの事業

・みんな食堂(博士の家・うめちゃんち)

・子育て広場

・CAPほっとカフェ

・本読み会

 

他団体との協働・協力として

・日替りママプロジェクト

(アフターピルの費用をお渡しする窓口をしています。72時間以内の服用が必要なので、とにかく早くご相談ください)

・フラワーデモ:毎月11日17:30~18:30 岡山駅のえきチカ広場にて、スタンディング。ぜひ、ご一緒に!


すべての人が安心できる社会を目指して…

 2021年7月30日「CAPおかやま」は「特定非営利活動法人CAPプロジェクトおかやま」と法人化しました。

 すべての人が安心して暮らせる社会を目指し、従来の啓発活動に加え、みんな食堂をはじめとする「居場所」も大切に運営していきます。さらに、シェルター・シェアハウスを立ち上げ、皆さまのお力をお借りしながら、伴走型の寄り添いを目指します。今後とも、どうぞよろしくお願いします。

 

※CAP(キャップ)とは、Child Assault Prevention 子どもへの暴力防止の頭文字をとってそう呼んでいます。

子どもがいじめ・虐待・体罰・誘拐・痴漢・性暴力など様々な暴力から自分の心とからだを守る暴力防止のための予防教育プログラムです。