「性」にまつわる思い込みや実際に今起こっている事件のこと、今問題とされている法改正など、性にまつわる様々な内容を知り、考える講座です。
私たちおとなが「普通…」と思っていることも、子どもたちや被害にあった方を混乱させ、追い詰めることにも繋がります。
ぜひ、多くの子どもに関わる方と繋がり、子どもたちが「安心」して暮らせる社会を作っていきたいと思います。
第1回 11/21
「誰も教えてくれない’性’のお話」
第2回 12/19
「安心できる関係性が’性’の根っこ」
第3回 1/16
「知っておきたい心と身体の性科学」
第4回 2/20
「子どもの発達・発達に合わせた性教育」
第5回 3/20
「では、どう伝える!?どう関わる!?」
全日程:第3日曜 9:30~12:00 ZOOMによるオンライン開催
講師:特定非営利活動法人CAPプロジェクトおかやま メンバー
塩津朋子(助産師・CAPスペシャリスト)
山下明美(CAPスペシャリスト・思春期相談士等)
対象:保護者、祖父母、教職員や事業所などの職員等、子どもたちに関わるすべての人
参加費:法人設立記念特別価格 全5回 10,000円
(全5回の参加が難しい方は、各回3,000円)
申込〆切:11月14日(日)17時まで
お申込み・お問合せ先:
特定非営利活動法人CAPプロジェクトおかやま 事務局
mail: cap_okayama@hotmail.co.jp
携帯:080-6339-9740
FAX: 086-221-9988
☆お名前、メールアドレス、お電話番号、ご職業(勤務先・所属)をお知らせください。
後援:岡山県・岡山県教育委員会・岡山市・岡山市教育委員会